かわむらの
日々
帯合わせ
北川小紋の帯合わせ
今日の午前中、商品紹介ページに掲載した北川の小紋。
飛び柄の毬文様が可愛らしいですね。摺友禅ならではの微妙な暈し表現も上手に仕上がった良品です。
広げたついでに帯をのせた画像も撮影したので、ここでは帯合わせの例を何点か挙げてみようと思います。
まずは梅垣織物の九寸名古屋帯、鴛鴦唐花文。同色系の地色と暈し表現に共通するものを感じて合わせてみました。柔らかくも少し大人びた感覚にまとまりましたね。
フジモトの塩瀬染帯。毬の躍動感、もしくはフワフワした浮遊感が鳥獣戯画のこの感覚と似合うかなと。躍動感を過ぎて騒がしい感じですかね。
本つづれ勝山の八寸帯。タレ先に刺繍で丸文のお雛様を表した一品です。季節は限定されるものの、雅なテーマのもとに纏まって良い感じ。爪織といえど無地なので価格的にも比較的手軽で、柔らかくもしっかりとした爪織つづれの風合いを楽しむことができるのが利点だと思います。
最後は西陣の九寸名古屋。すでに廃業しているらしく、機屋さんは分かりません。やはり明るいイメージを出すように選んでみました。
北川が止めてしまって数年経ちますが、当店に残っている在庫への問い合わせもまだまだ多く、見つけて喜んでいただく機会も多いですね。今日のこの一品もそうですが、良いものを作っていた時の同社の特徴がよく出た華やかな作品をまだ持っているので、興味のある方はぜひ気軽にお声掛けください。いつでもお見せできます。
と同時に、今も質の高いものづくりに勤しんでくれている作り手さんの品も順次入ってきていますので、そちらもぜひ見てあげてくださいね。宜しくお願いします。