お手入れ

お手入れ

着物はお手入れが大変、どうしたら良いのかわからないとお困りの声をよく耳にします。
当店では専門店としての長年の経験から、お持ちの着物一点一点の状態、種類に適したお手入れを提案しています。
見積りを取り、かける価格に見合う結果が得られるかを丁寧に検討してから加工に入りますので、
お気軽にご相談ください。

着物洗い

丸洗い

着物のドライクリーニング。
ファンデーションや口紅など油性の汚れに効果があります。

シミ抜き

文字通り、ついてしまったシミを部分ごとに抜いていきます。

洗張り

着物を一度解いて反物状態に戻し水洗いします。
油性の汚れは残るのでシミ抜と併用することもあります。

汗抜き

職人が行う本格的な汗抜きです。
ドライクリーニングでは汗が落ちないため、汗を多くかいた時にはおすすめしています。

染替えなど

色染

釜の中の染料に生地を浸けて染める炊染か、刷毛を使って染める引染で行います。
深く微妙な色表現が出来る引染に対し、炊染は比較的安価に上がります。

丸染

上の染が着物を解いてから行うのに対し、丸染は着物を仕立上がった状態のまま染替えします。
仕立が要らないので、安価で期間も短いです。

地色替え

柄部分は活かしたまま、地色だけ染替えます。
柄は良いけれど色が派手になってきた場合などに提案します。

柄足し

落ちない汚れを隠すことなどを目的に、友禅、刺繍、金や胡粉描きで柄を足します。
技法や範囲の大きさにより価格も違うので、丁寧に見積もります。

仕立

仕立

仕立

着物制作の最終工程として重要な仕立。当店では海外縫製は行わず、地元の「顔の見える」和裁士さんにお願いしています。一人一人の得意分野を把握し、また、お客様の好みや特徴を反映したきめの細かい仕立を実現しています。
通常の仕立の他、裄直し、袖丈直し、身巾直し、八掛や胴裏取り替え、帯の仕立直しなど細かいお直しも相談下さい。可能な限り対応します。

ワンポイント着付レッスン

ワンポイント着付レッスン

ワンポイント着付レッスン

カリキュラムや資格取得のある着付教室のような形でなく、着物をご自身でお召しになる際の疑問やお悩みにお答えし、もっと自分らしい綺麗な着姿となるコツ・ポイント等アドバイスさせていただきます。もちろん、お着物をこれから初めてお召しになる方にも、基本から丁寧にご指導いたします。

皆様にもっと気軽に楽しく着物をお召しになっていただけるよう、私達がお手伝いいたします。
時間は基本的に当店の営業時間外で、お客様の都合の良い時間を選んでいただきます。

こんな方におすすめです

  • ・ゆかた、普段着くらいは自分で着てみたいと思う方。
  • ・昔、着付を習ったことがあるが、忘れてしまったのでもう一度覚えたい方。
  • ・決められた曜日、時間で通うのが難しい方。

©呉服のかわむら