
かわむらの
日々
帯合わせ
縁起物がいっぱい
2月23日ということで、今日は富士山の日なんですね。例年、この日は持っている品物の中から富士山に関するものを取り上げて紹介するのが常でしたが、毎年似たような投稿になってしまうことと、まだあの品物は売れていないのかと顧客様に思われてしまうのを恐れて、今日は少し違った視点からお届けします。
となみ隆さん制作の袋帯、題して「市松縁起尽し文様」
絵画性の高い紹巴の特長を最大限に生かした、遊び心に溢れる一品です。
題材的に近い醒ヶ井さんの宝尽し小紋と合わせてみましたが、もう少しカジュアルに振れても、付下げなどセミフォーマルに振れても行ける帯です。今日のこの組み合わせなら、前途を祝して入学式などに好適かなと思います。
おめでたい席で祝意を伝えるのにも、可愛らしさがあり頓知が効いていてなかなか面白いですよね。おすすめです。