かわむらの
日々

帯合わせ

宝尽くし

コロナという時期があったことがまるで嘘のように、各種のイベントが当たり前に行われるようになってきています。ここの投稿なども、見返してみるとたかだか数年前にはステイホームとかソーシャルディスタンスとかいう言葉が飛び交っていました。改めて普通に色々な活動ができる毎日に感謝です。

今日はこんな組み合わせで。

市川染匠制作の付下げに、フジモト制作の塩瀬九寸帯を合わせてみました。

帯合わせにおいて、同じ題材を重ねるのには賛否あろうかと思います。でも、違う作り手が違う時期に制作したものがこれだけピタリとハマると、こういうところで取り上げてみたくなってしまいます。

特にフジモトのこの一品、豪華さのある濃い地の染帯という当店のリクエストに応えて制作してもらいましたが、期待以上の仕上がりです。しゃれ物からセミフォーマルまで、幅広く締めていただけます。

ハラ文。出す方によって大きく印象が変わりますね。これも面白いところです。

付下げ+塩瀬染帯の組み合わせで、かなりの場所まで着ていける機会が増えています。かしこまりすぎず上品に、当店でも様々なタイプを用意してご提案します。

©呉服のかわむら